卵を食べると薄毛になる?それとも髪が増える?真相はどっち?
髪にいい食べ物としてよく名前が挙がる食品に卵があります。しかしその一方で髪が薄くなる原因としても卵はうわさになりました。いったい卵は髪に良いのか悪いのか、どっち?と悩んでしまいますね。
その真相はズバリ、日本人の食の特徴でもある生卵食にあるのです。実は加熱した卵は髪に良くて、生卵は髪に悪いのです。この記事では、それらの理由と、具体的に髪に良い食べ方、髪に悪い食べ方などをご紹介します。
生卵は本当に髪に悪い?
そもそも昔から生卵を多くとりすぎると身体に悪いということは、医療に携わる方の間では一般常識として知られていたようです。近年、その理由が「アビジン」という物質にあることがわかりました。
卵白に含まれるアビジンは、腸内でビオチンという物質と結合します。このビオチンというのがアミノ酸に必要な物質で、アミノ酸は髪の元となるタンパク質を構成しているものです。アビジンと結合することで、ビオチンが身体に吸収されにくくなってしまうわけです。
この現象は卵白障害と呼ばれています。そしてビオチン不足は毛髪が薄くなることや白髪の原因に直接つながってしまうのです。タンパク質は身体の主構成物質です。不足すると大変なので、足りなくなってくると生きるのにあまり関係ない所から削られます。
要するに、生命維持に直接関係する内蔵などには優先的にタンパク質が供給されますが、髪の毛は生きるためにどうしても必要となるわけではありません。ですので最初に犠牲になるのです。もちろんこの障害が進めば髪の毛だけでは済みません。昔人気のあったボクサー映画で生卵を大量に飲むシーンがあったので、1時期それをまねた人がたくさんいました。髪の毛にとってはとても怖い話ですね。
卵には髪に必要なものの大半が含まれている
卵が髪に良い理由として、必要な成分のほとんどがそれだけで補えるということが大きいでしょう。髪を作るのはアミノ酸、つまりタンパク質ですが、中でも卵に含まれている含硫(がんりゅう)アミノ酸が髪に効果があると言われています。
含硫アミノ酸は髪を健康にするためには必須とまで言われている成分です。さらに髪の育成に必要なミネラルである亜鉛、鉄、硫黄、セレニウムも卵にはたくさん含まれています。また黄身部分には髪の健康に大切なビオチンも多く含んでいるのです。
卵を1日に2、3個食べるだけで、健康な髪の毛のために必要な素材を十分に摂取できるほどです。考えてみれば、卵のなかには一つの命を生み出すために必要な養分が詰まっているのですから当然なのかもしれません。
- 1.含硫アミノ酸(シスチン・メチオニン)
- 2.ミネラル(鉄・亜鉛・硫黄・セレニウム)
- 3.ビオチン
髪の毛を構成するケラチンを構成する基本的な物質。髪の毛を燃やしたときに硫黄のような匂いがするのはこれが含まれているから。不足すると髪の毛が細くなる。
髪の毛の健康を保つ物質。ミネラルが不足するとタンパク質の合成がストップしてしまうことがある。
亜鉛と共に髪の素材の合成を担っている物質。不足すると白髪や毛髪が薄くなるとされている。
髪に良い食べ方と悪い食べ方
「卵は生で食べると、白身に含まれるアビジンのせいでビオチンの吸収を妨げてしまう。」ということを前述しましたが、これを防ぐには加熱をすることによってアビジンを変化させ、ビオチンと結合できなくしてしまえば大丈夫です。
それなら焼けば大丈夫なのかと思いますよね。でもここに落とし穴があって、焼く前に白身と黄身を混ぜてしまうと、この時点でアビジンとビオチンが結合してしまうのです。
つまり卵焼きやオムレツなどの食べ方は、ビオチンを無駄にしてしまう食べ方ということです。結論としては、卵を食べる場合、目玉焼きやゆで卵にして食べるのが1番毛髪が薄くなるのを防ぐのに良い食べ方と言えるでしょう。
▼髪に良い食べ方
目玉焼き・ゆで卵など、白身と黄身を分けて熱を通す食べ方
▼卵の養分を台無しにする食べ方
卵焼き・オムレツなど白身と黄身を混ぜてしまう食べ方
▼髪に悪い食べ方
卵かけご飯・すき焼きに生卵を絡めて食べるなどの白身を生のまま食べる食べ方
より効果的に養分を吸収するために
卵は髪に良い成分をたっぷり含んでいて、食べ方さえ間違えなければ毛髪が薄くなるのを防ぐのに最適の食べ物であるとわかりました。以前は1日1個以上食べると血中コレステロールが増えるとされていましたが、最近ではこの考え方も否定する声が多いようです。
実際、2015年には厚生労働省がコレステロール摂取の上限を撤廃しました。健康な人なら食事でコレステロールを摂取しても血中コレステロールに問題は出ないということが判明したからです。
そこで、1日2個~3個程度のゆで卵を食前に食べるという毛髪が薄くなるのを防ぐ対策はいかがでしょうか?実際に食べ物の養分についてしっかり学んで健康な生活を推進されている方などは、日本人は1日3個程度の卵を食べると身体がリフレッシュすると主張されているようです。
なぜ食前を勧めるのか?と言うと、人間の身体はおなかがすいているときに最も養分の吸収率が高まるからです。つまり最初に食べたものを最もよく吸収するのです。そのため、食前、それもできれば朝食に、ゆで卵を2個から3個食べることができれば毛髪が薄くなるのを防ぐのにつながると考えられるのです。
おわりに
卵は髪に良い成分と悪い成分を両方含んでいて、食べ方次第で良い成分だけを摂取することができます。毛髪が薄くなるのを防ぐだけでなく、身体全体を形作る素材として卵はとても優秀な食べ物です。
ぜひ正しい食べ方をして健康な髪を、そして健康な身体を保つようにしましょう。